協会概要

子どもたちの食事や栄養、生活習慣、そして社会環境のあり方…
これらをよりよい方向に導くのは、私たち大人の役目。
JALNIは、子どもたちをいきいきと育成する活動を推進し続けます。


協会概要


名称:一般社団法人 日本幼児いきいき育成協会

(Japan Association of Life-giving Nurture of Infants)

設立:2019年2月7日

(2022年6月10日に「日本幼児脂質栄養学協会」より名称変更)



役員


<会長>

山田 豊文  (杏林予防医学研究所 所長)

<監事>

田中 善   (田中クリニック 院長)

<理事>(五十音順・敬称略)

井上 敬介  ( I Dental Clinic 院長)

神田 省吾  (医療法人 神田歯科診療所 理事長)

七田 眞裕美 (株式会社 しちだ・教育研究所 取締役副社長)

鈴木 孝志  (鈴木歯科医院 院長)

関口 一樹  (関口歯科医院 副院長)

田中 利尚  (ケテル齒科醫院 院長)

沼田 光生  (海風診療所 院長)

藤井 治子  (林産婦人科 理事長)

堀田 忠弘  (堀田医院 院長)

三戸岡 英樹 (芦屋三戸岡クリニック 院長)

村松 慶一郎 (村松歯科医院 院長)

山田 知世  (杏林予防医学研究所 研究員/医師)



会長ごあいさつ


日本幼児いきいき育成協会(JALNI)は、これまで脂質栄養学の普及を中心に活動を行ってきた日本幼児脂質栄養学協会の方針を継続しつつ、胎生期や乳幼児期の子どもの健全育成に関するより幅広い活動を目指して発展した組織です。

現代社会を生きる子どもたちの心と体は決して健全であるとは言えません。

食に関する問題、育ったり暮らしたりしている環境に関する問題、生活習慣や教育上の問題…

見方を変えれば、すべての問題は、【生物として不自然なことをしている】ということに尽きるでしょう。

過度に精製・加工され添加物や農薬のような有害物質を多く含む食べ物を食べ、病気になれば薬を飲み、騒音の中で暮らす。これでは子どもたちの心身が病み、健全に育たないのも当然といえます。

当協会は生物としてのヒトの原点を見つめ直すことによって、現代における子どもたちがいかに不自然で有害な環境にさらされているかをまずは見極め、そして、その不自然なものや有害なものを一掃するとともに、欠けているものや不足しているものを満たし、健全な成長を推進することを目的としています。

今、この瞬間も、胎児や乳幼児の命が犠牲となったり、生まれながらにして多くの健康問題に見舞われたり、成長しても生きることに絶望したりするという、最悪の悲劇が起きてしまっているのです。子どもたちをめぐるこうした惨状に対し、私たち大人は「知らなかった」では済まされません。

子どもたちが病む社会に未来は無いのです。

こうした趣旨や経緯に賛同してくださる皆様と共に、活動を推進していければ幸いです。

推薦図書


トランス脂肪酸から子どもを守る―脳を壊す「油」、育てる「油」

共栄書房【単行本】

アメリカ、カナダなど世界各国がトランス脂肪酸を含んだ食品の製造や販売を禁止。WHOが警鐘を鳴らすなか、日本ではいまだ含有量の表示の義務付け・含有量の基準がない。身近に潜むトランス脂肪酸が子どもたちの脳を蝕む――。正しい「油」の摂り方・選び方を徹底解説。



家族みんなが病気にならない食べ方事典

現代書林【単行本】

細胞環境デザイン学をベースに、年代別、男女別、症状別栄養学を広く分かりやすく解説。「わたしたちは食べたものから、吸収されたものからできている」という当たり前のことを改めて思い出せてくれる一冊です。家族の健康を家族みんなで守っていくために必要な知識は全てこの本の中にあります。



子供はみんな天才!! 頭が良くなる食べ方、暮らし方

キラジェンヌ【雑誌(veggy特別編集)】

山田式子育てガイドブック!ごくシンプルな習慣こそが元気で賢い子供を作るという、山田式天才理論。子供に賢く育ってほしいと願う方だけでなく、お子さんの落ち着きがない、アレルギー、風邪を引きやすいという症状が気になる方にもぜひお読みいただきたい一冊です。




一般社団法人 日本幼児いきいき育成協会

〒604-8272

 京都市中京区釜座通三条上る突抜町809番地

 TEL 075-252-0008(杏林予防医学研究所内)

 <受付時間>10:00-17:00(土日祝は除く)